シャッターの塗装をしていきます。

施工前は、凄くサビていて綺麗とは、言い難いですね。。。笑 サビを落としましょう。

次の工程は、サビ止めの塗装ですね!

綺麗にサビ止めを塗布します。

次の工程は、ラッカー系塗料でシャッターを塗布していきます! なぜラッカー塗料かと言うと、シャッターは、上げていく時にシャッターとシャッターが擦れるので硬い塗料を塗布しないとくっついてしまいます。 なのでラッカー系塗料の硬い塗装で塗布していくのです。

次の工程は、上塗り2回目です! シャッターに関しては、あまり塗料の塗膜を厚く塗ってしまうとシャッターの上げ下げがしにくくなるので少し薄塗りで2回目を塗布していきます!

完成です!^_^ シャッターを新品に交換したみたいに綺麗になりました! お客様もビックリしていました! 喜んで頂き良かったです!
